このページの本文へ このサイトのメインメニューへ
現在地
ここから本文です

デジタル印刷機のしくみ

いろいろな印刷方法

4つの版の形式

印刷方法は、版の違いによって、4つの方法に分けられます。

・凸版印刷

凸版印刷
凸版印刷

凸凹をつけた版の凸部にインクをつけて紙に転写する方法です。
木版画やゴム版画、活版印刷などがこの原理でおこなわれています。版は左右逆につくられています。

・凹版印刷

凹版印刷
凹版印刷

凸版とは逆に、凸凹をつけた版の凹部にインクをつける方法です。版にインクをつけた後、凸部のインクを取り除き、紙に転写します。
エッチングやドライポイント(銅版画)、グラビア印刷(カタログや雑誌など、写真を美しく印刷するとき用いる印刷方法)などが代表的なものです。

・平版印刷

版には凸凹をつけず、水と油の反発する性質を利用して、印刷したくない部分に水を含ませインクの油をはじかせることで像をつくります。
リトグラフ(石版画)や、一番普及しているオフセット印刷はこの方法を用いています。

平版印刷
平版印刷
  1. まず、水ローラーで、版の印刷されない部分に水分を含ませます。
  2. インクローラーで、インクを塗ると、水をはじくので印刷される部分だけにインクが付着します。
  3. それを一旦ブランケット胴に転写してから紙に印刷します。

・孔版印刷

孔版印刷
孔版印刷

版自体に穴をあけ、上からインクを通すことで紙に転写する方法です。古くはガリ版、今は家庭用年賀状ミニ印刷機やスクリーン印刷(絹やナイロン、ステンレスなどでできたスクリーンに直接・間接的に穴をあけて印刷する方法)などがこの原理を応用しています。
リコーのデジタル孔版印刷機もこの方法です。

  • *このページの情報は2000年4月現在のものです。